ブログ

大洲市喜多郡新人体育大会壮行会

2019年9月30日 15時51分

 明日は、大洲市喜多郡中学校新人体育大会が開催されます。河辺中学校からは、男女2名ずつが、卓球競技の個人戦に出場予定となっており、3年生が壮行会を開いてくれました。選手一人ずつが決意発表をした後、3年生2名の激励の言葉、校長先生のお話があり、最後に全員で河辺中校歌を激唱しました。

 選手の皆さん、頑張ってください。

生活委員会の発表

2019年9月30日 08時53分

 9月27日(金)の河辺タイムの時間に、生活委員会の発表がありました。テスト期間中のアウトメディア(テレビやスマホ等を利用しない)状況について調べたことや、目が疲れた時の対処法等について調べたことなどを発表しました。目が疲れた時の対処法については、全員でその対処法を試していました。

河辺幼稚園との交流

2019年9月30日 08時47分

 9月26日(木)、3年生の家庭科の授業で、幼稚園児との交流を行いました。「幼児の生活に役立つものを作って訪問し、交流しよう」ということで、生徒は、幼稚園児が喜びそうなおもちゃを作って訪問、一緒に交流しました。3名の園児たちは、生徒の訪問をとても喜んでくれました。

中学校生徒指導連絡協議会

2019年9月26日 16時12分

 今日は、午前中、市内中学校生徒指導連絡協議会が、本校で開催されました。市内中学校の先生方や関係機関の方々に、幼稚園・小学校・中学校の授業を参観していただきました。

第1回河辺児童生徒をまもり育てる協議会

2019年9月25日 16時37分

 午後、第1回河辺児童生徒をまもり育てる協議会(兼 第1回学校関係者評価委員会)がありました。6時間目の授業公開の後、幼小中合同でそれぞれの説明があり、質疑応答や意見交換を行いました。

 第2回目は、1月下旬に開催予定となっています。

いじめ0の日

2019年9月24日 15時20分
全校

「いじめ0の日」講話。今日のテーマは「無視」。生徒会長から話し合いのテーマが出され「無視する立場」「無視される立場」になって、その時の気持ちや自分ができる行動についてグループで話し合いをしました。    

 

 

龍馬脱藩の道イベント

2019年9月23日 16時39分

9月22日日曜日、台風の影響で天候はあまりよくありませんでしたが、龍馬脱藩の道イベントが開催されました。河辺中学校からも、教員と生徒有志が参加して盛り上げました。

完全踏破した教員、生徒には証明書をいただきました。

英語の授業(3年生)

2019年9月20日 14時00分

 今日は、小学校の6年生は修学旅行中、その他の学年と幼稚園児は遠足に行っており、校舎には中学生だけでした。なんだか少し寂しい感じですが、中学生は勉強を頑張っていました。2時間目の3年生教室を覗いてみると、ALTの先生と英語の勉強をしていました。

 3年生にとっては、受験に向けて、これからの1時間1時間がとても大切になってきます。

研究授業(道徳)

2019年9月19日 09時40分

 18日(水)の3時間目は、中学校で道徳の研究授業がありました。小学校の先生方も参加して行い、教員による放課後の授業研究会では、少人数での道徳の授業の進め方や意見を出し合う場面での深め方などについて話し合いました。これからも小中合同での授業研究を進め、授業改善に努めていきたいと思います。

ジョブカフェセミナー

2019年9月13日 17時30分
全校

 講師の先生をお迎えして、自分の長所を理解し、進路選択に生かしていくワークショップを行いました。

 変化の時代である現代、働き方もひと昔と違い様々です。世界規模で変動する世の中において、働く環境が変わってしまうことがあります。そんなとき、好きなこと・興味があること・得意なことを大事にして、「もっと!」突き詰めておくといいでしょう、という内容でした。

 生徒は班に分かれ、自分が熱中していることや大事にしていることなどを、ときに実物も見せながら発表しました。そして、他の人の発表内容からすごいところ=「強み」を見つけ、伝え合いました。講師の先生から「未来は『今』からつながっています。今のあなたの好きなことや得意なこと、あるいはコンプレックスや問題意識に気付き、自分の未来を作りましょう。」と教えていただきました。この2時間で、自分の長所や得意なことに気付き、「もっと〇〇したい」と夢が見つかった生徒もいました。家庭でも生徒の長所や夢について話していただけると幸いです。